転がる五円玉 ~旅と城と山~

旅行や登山の記録を書いていきます。不定期更新 同人誌通販はこちら! https://korogaru5coin.booth.pm/

登山

屋久島・宮之浦岳縦走① 10月下旬の濃霧を進む

屋久島・宮之浦岳 9時30分 淀川登山口 10時5分 淀川小屋 11時20分 花之江河 13時20分 宮之浦岳(14時出発) 15時30分 新高塚小屋 16時30分 高塚小屋 2019年10月20日 高塚小屋に小屋泊 登山口への交通手段 フェリーはいびすかすで午前7時に屋久島に到着。完全…

御嶽山日帰り登山 期間限定の山頂を攻める 後編

前編を投稿して半年近く忘れていました!すみません!! harimayatokubei.hatenablog.com ~~~~~~~~~~~~~~~ 9合目を越えると今までの急登が嘘のように傾斜がなだらかになります。 下に見えるのは二の池と二の池山荘ですね。かつての二の池は青…

9月下旬 八甲田ロープウェーで八甲田山登山(と岩木山登山未遂)

9月下旬になり気温も落ち着いてきたので北東北の山に行ってみることにしました。 一緒に行く友人は東京から新幹線の始発で青森入りしますが、私は一足先に青森へ。本日の宿はこちら。 やっぱり健康ランドだね!風呂が広いのでネットカフェより好きです。ラグ…

10月上旬 富士山登山 ~富士宮五合目から宝永山経由で

日時:10月5日 CT:富士宮五合目6時50分<->7時5分六合目<->7時40分新七合目<->8時30分八合目<->9時10分九合目<->10時10分浅間大社奥宮(富士宮口山頂)<->10時30分日本最高点剣ヶ峰11時<->11時15分御殿場口山頂<->12時10分砂走館<…

9月中旬 月山登山 ~月山八合目から~

日時:2019年9月15日 CT:9時八合目駐車場<->10時仏生池小屋<->11時20分 山頂 11時45分<->12時30分仏生池小屋<->13時30分八合目駐車場 鳥海山登山で体がバキバキになった我々は、日の出とともに起床して月山へ向かったのであった。庄内平野の北…

9月中旬 鳥海山登山 ~鉾立登山口から~

日時:2019年9月14日 CT:10時鉾立登山口<->10時50分賽の河原<->11時20分御浜小屋<->12時七五三掛<->13時10分外輪山・新山分岐<->13時40分新山山頂<->15時24分七五三掛<->16時15分賽の河原<->16時50分鉾立登山口 行きは外輪山コー…

真夏の那須岳で御来光を望む

登山日 9月6日 行程 峠の茶屋駐車場4時20分<->4時50分峠の茶屋避難小屋4時55分<->5時20分茶臼山5時30分<->5時50分峠の茶屋避難小屋5時50分<->6時30分朝日岳6時40分<->7時25分三本槍岳7時40分<->8時40分峠の茶屋避難小屋8時45分<->9時峠…

白山 平瀬道で日帰り 〈後編〉

さて、御前峰からガレガレの斜面を下って降りました。上から見た通り、この辺りは植物が少なく火山の様相を呈しています。 火山らしく火口湖も点在しています。これはそのうちの一つ、紺屋ヶ池です。ビジュアルは完全にデカい水たまりですね。そのうち岩が崩…

白山 平瀬道で日帰り 〈前編〉

みんなご存知北陸の名峰・白山。法事で富山滞在中にたまたま天気の良い日があったので日帰りで行ってみました。登山口は石川と岐阜にありますが、今回は富山に近い岐阜側の平瀬道から登ります。こっちのほうが人も少なそうですし。 歩行時間 大白川<-1時間4…

梅雨の晴れ間に金峰山 ~大弛峠から

曇天を眺めながら鬱々と同人誌を書いていた6月下旬。天気予報を眺めていると明後日は晴れることを知った。関東甲信越全部晴れ。梅雨時にそんな幸運は滅多にない。私は慌てて有休を取り、休職中の友人と金峰山に向かったのであった。 ----------- …

5月下旬の大山登山(と鳥取旅行) Part1

「そろそろ中国地方の山も行ってみるかァ~」とふと思ったので鳥取の大山に行ってみました。山行なんて大抵こんな感じのテンションで始まる。 夕方に岡山空港に着いてからまずは湯原温泉に行きます。 ここは露天風呂が非常に有名。上の写真の右に東屋があり…

晩秋の浅間山 ~ついに解禁された前掛山まで~ 2018年10月20日

さる2018年8月30日、登山界隈に激震走るーーーー 浅間山噴火警戒レベル引き下げにつき、前掛山までの登山が解禁!! うおおおおおお!やった!!ついに解禁された! 浅間山はここ3年くらいの間、噴火警戒レベルが2だったため外輪山まで行くことはできません…

コミケで北朝鮮本出します 

久々の投稿はこちらになります! 「大学生4人が行く 北朝鮮 2016年夏 前編」 コミケ3日目 東Q14b「転がる五円玉」にて頒布します。 全36P。ほとんど文で、10ページほどがカラー写真です。 値段は800円。 コミケどころか同人誌作成が初めてなので至らな…

谷川岳 西黒尾根から登頂 11月4日

二週間連続の週末台風で苦渋を呑まされまくったのですが、ようやく晴れそうなので谷川岳に行ってきました。 11月に入ったので雪があってもおかしくはないのですが、どうやら数日の好天のうちに大分融けたようなので軽アイゼンのみで行きます。 また、谷川岳…

平ヶ岳 日帰り登山 10月8日

10月7日 平ヶ岳 往復 時間 今回行ったのは、奥只見に聳える標高2141mの平ヶ岳です。 この山は日本百名山であるためそれなりの知名度はあるのですが、そんなことよりも日帰り登山最難関百名山として有名だったりします。 最寄のICから2時間以上は…

渋滞と紅葉の安達太良山と暴風吹き荒れる吾妻小富士

なんか暇になったので安達太良山へ行ってきました。 今回は社会人の友人を待ったので出発は午前0時。ちょっと眠いですが東北道を爆走して午前4時にロープウェイの駐車場に到着。 車中泊の寝床をセットして就寝・・・といきたかったですが、星空があまりに素…

日光白根山 菅沼登山口から日帰り 

夏なので引き続き山に行きます。 今回は、栃木と群馬の県境に聳える日光白根山。火山であるため均整のとれた山容です。 ロープウェイがあるため頂上までは登距離500mくらいでいけるのですが、菅沼登山口からは登距離900mくらいで登れます。ロープウ…

大峰山(八経ヶ岳)と大台ケ原 関東から一泊二日 その2

大台ケ原は紀伊半島のそこそこ奥地にあるため、星が良く見えるらしい・・・のですが、同時に日本随一の降水地帯なので雲も多い所です。 私達が行った時も凄まじくガスっていたので期待はしていませんでしたが、午前2時くらいに起きたところ満天の星空!! 天…

大峰山(八経ヶ岳)と大台ケ原 関東から一泊二日 その1

試験終了!七月!夏休み!! という訳で友人と一緒に紀伊半島の百名山を2つ制覇してきました。大台ケ原は車で相当近くまで行けましたが、八経ヶ岳は標高差900mほどあったため、そこそこキツかったですね!! 今回も関東から車で行きました。 7月22日 A…

10月下旬・晩秋の飯豊山へ 日帰り強行軍

10月23日で飯豊山を日帰り登山してきました。 完璧な秋晴れで、最高に良かった!! 山深いので2泊3日くらいが適当なのでしょうが、何を思ったか日帰りにしたせいでかなりの強行軍となってしまいました。 弥平四郎5時ー三国小屋7時45分ー切合小屋8時50分ー山…

9月23日飯豊山登山 大雨で敗退・・・ 代わりに古町温泉「赤岩荘」へ

タイトル通り・・・東北随一の山塊として名高い飯豊山を登ろうと思ったのですが…残念ながら敗退と相成りました。 原因は雨です。登り始めから1時間程度で土砂降りになったうえに、下山者が「上も大雨だよ」と言っていたので退却しました。残念ではあります…

9月13日 至仏山に登山

至仏山という群馬県にある山に登ってきました。 今回は車で麓まで行ってから乗り合いバスで登り、そこからは徒歩で登頂しました。 ルートは鳩待峠→山の鼻→至仏山→鳩待峠でした。歩いた時間は4時間程度だったので、コースタイム(6時間30分)のおよそ6割くら…