2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧
くじゅう連山に登った日は竹田市に泊ったので、翌日の朝に岡城に行ってきました。 結論から言うと、かなり凄い城で、正直度肝を抜かされました。 何が凄いかというとその堅固さ。岡城は東西に細長い尾根線に築かれた城です。下の地図からは三方向を川で囲ま…
くじゅう連山は九州最北の百名山。「連山」と名がついているように幾つかの火山の集合体で、今回はそのうちの一つである久住山と中岳に登ってきました。 ~~~~~~~~~~ 羽田6時25分発、大分8時15分着で九州入り。大分空港の気温は8℃。九州といえども1…
大朝日岳は山形県にある標高1780mの山。日本百名山の一角で東北らしいなだらかで雄大な景色が特徴的です。 しかし標高が低いため夏場は死ぬほど暑いことでも有名。そのため今回は10月中旬に登ることにしました。あと一週間もしたら積雪するというギリギリの…
南島に上陸ツアーからへとへとの状態で宿に戻ってきました。既にチェックアウトしていますがシャワーだけ使わせていただきます(許可済)。 潮水を洗い落とすためにシャワーを浴びるのですが、一旦水を止めてる時も「シャワーーーーー」という音が外から聞こえ…