転がる五円玉 ~旅と城と山~

旅行や登山の記録を書いていきます。不定期更新 同人誌通販はこちら! https://korogaru5coin.booth.pm/

Apple Watchが意外と使えなかった件

Apple Watchを購入して3ヶ月経ったが思ったよりたしたこと無かった。

正直手放すことも視野に入れているが、一旦良い点、悪い点を整理しようと思う。

ちなみに持っているのはApple Watch SE 40mm GPSモデル。親機としてiPhoneSE初代を運用している他、iPadPro11インチも普段から持ち運んで使っている。

f:id:harimayatokubei:20210223121630j:image

良い点

・電話が来たらすぐに分かる

iPhoneを鞄に入れていると電車内や家で音楽を聴いている場面だと着信に気がつかない事が多い。Apple Watchを腕に巻いておくと震えるのですぐに分かる。iPhoneを出さないで通話できるのも地味に便利。

 

・Suicaの代わりになる

AppleWatchはFeliCaに対応しているので、モバイルSuicaを利用できる。改札でタッチすればカード版と同じように通れるし、無論カフェでも本屋でも使える。しかも、ApplePayにクレカを登録したらチャージもオンラインでできる。

カード版しか使っていなかった身からすると革命的に便利だと感じた。

また、PayPayのようなQRコード決済にも対応しているため、これもまた便利。都会人には分からないかもしれないが、田舎だとFeliCaよりQRコード決済の方が圧倒的に普及しているんですよね。

 

・睡眠の質が測れる

就寝中も装着して寝るのでAutoSleepというアプリで睡眠の質を測ることができる。これによると自分は深い睡眠があまり取れていないっぽい。自分ではグッスリ眠れてると思ったんだがなぁ。

AppleWatchが無いとこういう発見はできなかったと思う。

 

・太陽系の惑星の位置が分かる(過去と将来も)

一見するとギャグ機能だが、木星と土星の大接近時に役立った。また、ダイアルを回すと過去と将来の太陽系の位置が分かるし、惑星がグルグルと回転するので面白い(セフィロスのスーパーノヴァを思い出した)。

f:id:harimayatokubei:20210223121641j:image

 

悪い点

・電池がしょっちゅう切れる

最大の問題点。まぁ、しょっちゅう切れるとは言うが平均的に48時間は持つし、充電は30分んもあれば終わる。それだけ持てば十分じゃん?と思うかもしれない。俺も思っていた、実際に使うまでは。

このAppleWatchは上記のように睡眠中も装着していたのだが、そのせいでスマホのように夜充電ができない。しかも、充電ケーブルが独自方式なので出先での充電もままならない(職場での電池切れも多い)。

このせいで起きたら電池切れてる、出先で電池切れる・・・・・・という事がしょっちゅう(週2回程度)起きる。こうなると私はただの3万円するアルミ板を腕に巻いている人になってしまう。

キチンと自己管理ができる人ならこうならないかもしれない。しかし、鞄の底に謎の紙が溜まる系人間の私にとって、充電から40時間ほど経ったら充電をして、30分後に装着するというタスクが増えるのは結構な苦痛だ。

電池持ちという意味では前使っていたチープCASIOの方が余程優秀だった。5年間使って1回も電池切れなかったんだぜ?マジで凄い。

 

・登山と相性が悪い

登山中のGPS記録をつけてブログ記事に生かそうと思ったのだが、GPSを取りながら歩くと6時間ほどでAppleWatchの電池が切れた。

は???

普通の日帰り登山でも8時間くらいは山にいるのだが・・・・・・。全く使い物にならない。

それに、岩場とか登っている時に傷つきそうで怖いので岩場に差し掛かる度に仕舞っていたのだが、これも地味にめんどくさい点。

 

・旅行と相性が悪い

上述したようにiPadとiPhoneとAppleWatchを普段は利用している。この3者はそれぞれ充電方式が違うので、旅行のたびにUSBtypeC・Lightning・AppleWatch用ケーブルを持ち歩かなければいけない。

いちいち3本ものケーブルを持ち歩くのはあまりにもスマートでない。鞄の底で3種のケーブルがとぐろを巻いている光景を見る度に悲しくなる。

旅行の荷物は極力少なくしたい派なので、こういう事態はできるかぎり避けたい。

 

・パスワード入力がダルい

Apple WatchでAplePay(Suica)を使うには4桁のパスワードを入力する必要があるのだが、これが意外にもダルい。

LINEの通知見るにもパスワード、Suica使うにもパスワード……。たかが4桁とはいえ、小さな画面をタップするのはちょっとしたストレスになる。

特に駅の改札前では、パスワードを打っていると邪魔なので一旦通路脇でパスワードを解除してから改札を通るしかない。どうにもスマートさに欠ける。

f:id:harimayatokubei:20210223121705j:image

 

・Suicaとして意外と使いにくい

想像して欲しいのだが、左手首につけたAppleWatchで改札を通ろうとすると、半身を捻って左手を体の右前にグーっと出してタッチしなければならない。後ろの人が普通にビックリしていてワロタ。

しかも、パスワードを解除してから改札に向かって歩く間にまたパスワードがかかって改札を通過できなかった事も一度や二度ではない。改札を通るたびに無用の緊張を強いられるのは甚だ面倒くさい。

 

・そもそも時計として使わない

AppleWatchはiPhoneの通知が見れるとか色々機能があるけれど、時計なんだから時間を見なければ話にならない。

しかし、私はデスクワークなので、腕時計を見て時間を知る機会は本当に少ない。壁掛け時計や車の時計を見ればいいからだ。

一方、登山と旅行中は身近に時計が無いため腕時計が欲しい場面。しかし、上記の通りその登山・旅行とAppleWatchの相性は悪い。旅行中に忙しくて充電ができず電池が切れることは実に多い。無論、登山中に充電する余裕は無い。

このため、時計として使うのも難しい状況にある。

 

と、まぁこんな感じ。電池関連の不満については、家と会社に充電ケーブルを用意する・毎日12時には充電する習慣をつける等の対策をしたが、私自身のズボラさもあって全く効果が無かった。というか、追加で買ったケーブルもどこかで亡くしてしまった。

こうなると、そのうち充電がめんどくさくなってあまり着けなくなり、遂にはなくしてしまうことも十分に考えられる。

そうなる前に売るのが上策かもしれませんね・・・・・・。うん。

 

おわり