転がる五円玉 ~旅と城と山~

旅行や登山の記録を書いていきます。不定期更新 同人誌通販はこちら! https://korogaru5coin.booth.pm/

2019年2月イスタンブール旅行記:スレイマン・モスク

レイマン・モスクは大きい

カレンデルハネ・モスクから北を望むと、アヤソフィアに匹敵する大きさのスレイマン・モスクが見えます。

金角湾に面した丘に建っているため、ガラタ塔からもよく見えました。アヤソフィアやブルーモスクが有名ですが、こちらも街のランドマークとして非常に目立っています。

f:id:harimayatokubei:20190516212236j:image

写真の左側に見えているモスクがスレイマンモスクです。

 

近くまで来たのですが、デカい……。外からでも容積の大きさがよく分かります。外見がごちゃごちゃしたアヤソフィアと違い、すっきりとした外観です。

f:id:harimayatokubei:20190512221944j:image

非常に立派なモスクなので中庭も完璧に保たれていますが、あまりに綺麗なので床が滑りやすい!
f:id:harimayatokubei:20190512221928j:image

中庭からは大ドームを頂点としたモスクが望めます。巨大なミナレットを左右に従えているかのような構成です。
f:id:harimayatokubei:20190512221936j:image

 

統一感ある内部構造

 中には予想通りの大空間が広がっています。前後の副ドームと左右の巨大なアーチという構造はアヤソフィアと全く同じですが、こちらの方が単純明快な感じを受けます。
f:id:harimayatokubei:20190512221955j:image

シェフザーデ・モスクもそうでしたが、とにかく柱の存在感が薄いです。一階には回廊もありません。モスク全体を1つの空間にするという確固たる意志を感じます。

また、窓の配置も印象的です。大ドームだけではなく副ドームや壁の窓も輝いており……非常に明るくなっています。
f:id:harimayatokubei:20190512221940j:image

多くの窓からは陽光が差し入り、漆喰の塗装は白く輝いています。明るいですが、巨大なドームによって重厚感も併せ持っています。
f:id:harimayatokubei:20190512221932j:image

築500年近い建物なのに古さを全く感じません。

壮大にして明解なこのモスクはオスマン帝国の最盛期を現出させた偉大なスレイマン大帝を想起させるのに、十分すぎるほどのインパクトがありました。間違いなく訪れる価値があります。

 

モスクの庭からは金角湾が見渡せます。ガラタ塔も見えていますね。
f:id:harimayatokubei:20190512222000j:image

 

モスクの近辺には王室の霊廟がありましたが、こちらは凄さを感じられなかったのでスルー。墓場のベンチは猫の溜まり場になっていました。この時の気温は8℃!2月のイスタンブールはまだまだ寒いです。
f:id:harimayatokubei:20190512221950j:image

 

つづく

harimayatokubei.hatenablog.com

 

今回訪れた場所

goo.gl