内モンゴル・フルンボイル平原旅行 4日目 悪天候の大会
4日目はほぼ大会に参加するだけで終始しました。
レース開始が8時30分という自分史上最も早い時間帯だったので、なんと朝5時に起床!眠すぎるのですが、レースはレースなので出ます。
ところが、天候は雨。気温も10度で風もかなり強いという中々の悪天候です。スタートまでのバス車内の時点で「これはヤバいんじゃないか??」という感じでしたが、いざスタート地区まで行ったら、強烈に寒い・・・。
8月とはなんだったのかという寒さです。体感気温0℃を切っていたと思います。低体温症も危惧されましたが、無事にレース開始しました。
ごく普通に走りきり、9時すぎに私は無事にフィニッシュできました。
雨は止んだのですが、相変わらず西風が凄まじい勢いで吹いています。寒い!ちなみにトイレは掘立て小屋の中に穴が掘ってあるだけでした。うーん、ワイルド!
後続の日本選手団の選手を応援しつつ休憩をします。
1時間くらいは観戦したのですが、選手が次々にフィニッシュする段階で再びとてつもない大雨が降ってきたため、表彰式は中止になりました。全員即座にバスでホテルへ帰還です。
正直言って今までの人生で最も辛い大会でした。とにかく寒かった………。一体全体なぜ会場を青空にしたのか・・・?まぁ内モンゴルがこんなに雨が降るとは誰も想像できなかったと思いますが。
12時くらいにホテルに着きまして、汗や泥をシャワーで洗い流して寝ます。
18時にもう一度起床。昨日も行ったらーめん屋でラーメンを食べて、少し酒を呑んで就寝!!
ちょっとばかり天候が辛すぎたので本気で風邪を引くかもしれません。安静にしてしっかり寝ます。
明日は晴れたら草原観光ですが・・・雨が降ったらどうしましょうかね。満州里でも行きますか。
harimayatokubei.hatenablog.com
つづく