キャプチャーボードを買ってみた AREA SD-2WAYCUP
ゲームを録画したいと思いキャプチャーボードを買ってみました。
お値段は8950円。思ったよりも安くて良かったかな?
パススルーもすぐにできたし良い買い物しました。
型番はAREA SD-2WAYCUP
中に入っているのは
・キャプチャ本体
・HDMIコード 1本
・USB コード1本
・電源コード
・ソフトウェア
・説明書
です。
設定自体は非常に簡単でした。
私の手順としては
①キャプチャに電源を繋げる
②WiiUからモニターに繋がれてたHDMIケーブルをキャプチャの「HDMI IN」に繋げる
③キャプチャの「HDMI OUT」とミニターをHDMIケーブルで繋げる
④USBケーブルをパソコンと接続する。
ここまでがハードの準備。
⑤ソフトウェアをインストールする
⑥Teviiのアプリ起動をしたら画面が出る(はず)
以上です。
正味、10分で設定完了です。
●RECを押せば動画が保存され、デフォルトではライブラリのビデオに保存されます。
想像よりもずっと簡単に設定できて驚いています。
ちなみに、試しに録画したら連敗するという謎現象に陥りました・・・。
もう少し慣れが必要かもしれません。